こんな事でお悩みの方!
バスタオルの生乾き臭が何しても取れない‼
新しいタオルなのに、すぐ臭くなるのはなんで?!
私もやっと原因が分かり、臭いタオルから解放されました😭✨
この記事を読めば、あなたもタオルの臭さから解放されますよ!
打つ手がない人は必見だペン!!
タオルが臭くなる本当の原因!

煮沸消毒、オキシクリーン何をしても、何度洗っても取れないタオルの臭さの原因は…
これらの油分が取れていないからでした!
ウチは夫婦で使うタオルを分けているのですが
私のタオルだけ、いつもすぐ臭くなっちゃうんです💦
新しいタオルに変えてもすぐ臭くなるんです!
なのに、一緒に洗濯している夫のタオルは全然臭くない…
なんでーーー?!!!
と思ったら
私がクリームがついた手でタオルを触っていたからでした😭💦
だから、旦那さんのタオルは臭くなかったペンな…
ヘアクリームなどは油汚れなので
何度洗っても油よごれを取り切れなくて匂っていたみたいなんです!
みなさん、心当たりはありましたか?
タオルのニオイを取る方法

【悲報】タオルの臭いニオイを取るのはほぼ不可能!
油汚れで臭くなってしまったタオルの匂いを取るのはほぼ不可能です!
なぜなら、私も下記の方法を全て試してみたけどダメだったから💦
洗濯後は匂わないのに、水に濡れるとまたニオイが戻ってくるんですよね…💦
そこで私は、次のような対策をして解決しました!
【解決策】臭いタオルは捨て、新しいタオルを匂わせない!
臭くなったタオルは捨てて、新しいタオルを匂わせないことにしました!
なぜなら、いろいろな洗剤や方法を試すより楽で安上がりだから♪
モッタイナイのは分かります!でも、時間の方がもったいないです
何回も洗ったら環境にも悪いペンしな!
次に、タオルが匂わなくなった超カンタンな方法をご紹介します!
★超カンタン対策‼★タオルを匂わせない方法

新品のタオルを匂わせないポイントは…
たったこれだけで、タオルの臭いをなくすことができるんです♪
次に、多くの方が見逃しがちなポイントを3つ説明しますね!
①トリートメントをしっかり流す
まず、お湯でしっかり流してシャンプーやトリートメントのすすぎ残しをなくす事が大切です!
なぜなら、これもタオルにつくと臭いの元になるから💦
影響は小さいですが、臭いの元の1つなんです!
塵も積もれば臭くなる…
②クリームの付いた手でタオルを触らない

- 化粧水をぬった後にタオルを触る
- 手に残ったクリームをタオルで拭う
- ヘアクリームをつけた後に頭にタオルを巻く
もしかして、こんなことをしていませんか?
私は全部やっていました…
そりゃ、新しいタオルも臭くなるペンな~
そこで登場するのが、使い捨てのキッチンペーパーです!
③キッチンペーパーで髪と手を拭く
スキンケア後はせっけんで手を洗ってからタオルで拭いてますけど、それでも臭くなるんです…
そうなんです!
石鹸で手を洗うだけでは、クリームの油がしっかり落ちていないんです!
そしてクリームを付けた後は
濡れたキッチンペーパーで手をゴシゴシ拭いてクリームを落とすようにしています
クリームを付けた後は、タオルは極力さわりません!
私はこの方法で、タオルの臭いから解放されました👏✨
コストコのキッチンペーパーが厚手で使いやすいペン♪
まとめ
タオルやバスタオルに水以外のものを付けないことで、タオルの臭いをなくすことができますよ♪
キッチンペーパーなどを使い、徹底的に気をつけてみて下さいね!